5月のお知らせ(紫外線)

  

   5月になると日の当たる昼間は、夏のように暑い日があり朝晩との気温差を感じる方が多いと思います。

    暑くなると気になってくるのが「紫外線」です。紫外線は肌の老化を引き起こしたり、日焼けの原因にもなり、体に様々な影響を与えるといいます。特に女性は紫外線に敏感ですよね。

 

 『紫外線』という言葉はよく聞くと思いますが、そもそもどういったものなのでしょうか?

 紫外線は波長によって、『UV‐A波』、『UV-B波』、『UV-C波』の3つに分類されます。

 

UV-A波   長時間浴びると、A波は肌の真皮まで到達するのでシミやシワ、たるみ、肌の色を黒くする色素沈

                  着などを引き起こす原因に。

UV-B波   A派に比べると最大で1000倍有害性が強いと言われています。B波は肌の表面に強く影響を与える

                  ため、日焼けやシミやシワ、ソバカス、乾燥肌など肌の老化を進めるだけでなく、皮膚がん、白内

                  障、免疫力低下などの健康被害も多いです。

UV-C波   UV-Cは、UV-B波よりも有害な紫外線です。通常は、オゾン層によって吸収され地上まで届くこと

                  がなかったのですが、近年のオゾン層破壊によってその危険性が危惧されております。

 

    5月あたりから紫外線量が増えていき、7~8月頃がやはり1番紫外線が多くなっています。5月は過ごしやすい気候でも、紫外線は多いので外で活動する時には注意が必要です。

 

簡単にできる紫外線対策

 

  日傘や帽子をかぶる

  ストールや長袖の服で肌の露出を避ける

  サングラスをかける

  日焼け止めを塗る

     日影や地下道を歩く

 

    最近では、春先になるとUVカット用に作られた衣類や傘、サングラスなどいろんな紫外線対策グッズがあります。帽子や傘は上からの紫外線は防ぐことはできますが、紫外線は反射することを忘れないように服などでも対策をされることをおすすめします。

    日焼け止めクリームは、正しく塗ると紫外線防止に非常に効果的です。ただし、汗をかいたりして落ちていることが多いですから、2~3時間ごとに塗りなおすことをおすすめします。 天気によって紫外線対策を考えて過ごしてくださいね。

 

    紫外線は目に見えませんが、肌への影響を考えるととても怖いものです。5月から夏にかけては特に多くなるので、外で活動するときだけでなく、日頃から紫外線対策を行うことが大切ですよ。

 

平田店 竹尾