7月のお知らせ(救急)

今月は救急医療についてのお話にしようと思います。
救急医療体制は大きく3段階に分かれます。

 

初期(一次)救急医療機関
主に入院治療の必要がなく、帰宅可能な患者さんへの対応機関
※在宅当番医(かかりつけ医の輪番制)、休日・夜間応急診療所など

 

二次救急医療機関
主に入院治療を必要とする重症患者さんへの対応機関
※中規模救急病院、病院輪番制など

 

三次救急医療機関
主に二次救急医療機関では対応できない高度な処置が必要な重篤患者さんへの対応機関
※救命救急センター、総合周産期母子医療センターなど

 

ふたば薬局平田店があります鈴鹿市ですと、

 

初期(一次)救急医療機関:
かかりつけ医、鈴鹿市応急診療所、一次救急輪番病院(塩川病院・高木病院・村瀬病院)
※どの医療機関の場合でも受診前に電話等で受診可能か確認が必要です。

 

また、休日や夜間など、かかりつけ医の診療時間以外に急病やけがなどでどうしても
すぐに受診したいときは、下記の方法で確認できます。

 

三重県救急医療情報センターコールセンター(24時間対応)
電話:059-229-1199

 

医療ネットみえ
https://www.qq.pref.mie.lg.jp/

 

また、みえ子ども医療ダイヤルでは子どもの急な病気や事故、薬に関する心配について電話相談ができます。
例えば、家庭内でできる応急処置や医療機関への受診の必要性などについて相談できます。
みえ子ども医療ダイヤル(毎日19:30~翌朝8:00)
電話番号 #8000
#8000で繋がらない場合は 059-232-9955


原則、初期救急医療機関の紹介によって、二次救急医療機関の対応になります。
二次救急医療機関:
鈴鹿中央総合病院、鈴鹿回生病院

 

状態によって、紹介により、三次救急医療機関の対応になります。
三次救急医療機関:
三重大学医学部附属病院、三重県立総合医療センター、市立四日市病院、伊勢赤十字病院

 

鈴鹿市応急診療所は、医師会・薬剤師会の協力で運営しており、私もときどき勤務しています。
誰もがいつでも安心して医療を受けることができるように、住んでいる地域の救急医療体制を
しっかり理解して、症状に応じた適正な受診を心がけるようにしたいですね。

 

                                   平田店 前田